「完全無農薬・無肥料栽培」

おかもと自然薯農園で栽培する全ての生産物は、農薬や化学肥料、動物性堆肥、除草剤など一切使用せず生産しています。

豊かな環境の中、大地のチカラを最大限に生かした旬の野菜たち。

「安全」で「おいしい感動」を食卓へ。

おいしいはしあわせのはじまり。

  • 水稲

  • 自然薯

  • 小麦/ライ麦/もち麦

  • 完全無農薬

  • 無肥料栽培

  • 露地野菜

おかもと自然薯農園の「農のカタチ」

私の使命は、安全でおいしい野菜をつくり届けること。

自然の摂理を理解し、多様性を尊重し、経済のサイクルに合わせない。

不自然なモノを用いて成長を早めたり、管理で楽をするために薬剤を使うことはありません。

品質に責任を持てなくなるような規模拡大をすることはありません。

安全の提供


野菜にとって一番大切なのは

安全とおいしさである。

色やカタチではなく

野菜本来の味

つまり、おいしさです。

そのためにも手間をかけ

ゆっくりと育てます。

だから、農薬を使う必要はありません。

ビオディナミ


大切なのは、自然の摂理に逆らわないこと。

畑を取り巻く生態系を重視し

月や天体の動きに習い

また、自然の周期に従い

自然本来のチカラを引き出す手助けをし

作物の生育を見守ります。

未来を創る


環境を守り

受け継がれた種子を

次世代につないでゆきます。

大量に同じ作物を生産することで

大地に負荷をかけ

環境や作物自体に無理を強いています。

自然界にとって不自然なことです。

私たち農業者は

工業製品を作っているわけではありません

「食べる人の未来を創っている」のです。

スモール農業


農業者にとって、経営規模の大小に価値はありません。


真実は、消費者に偽りなく


正しい農業を行っているか、この一点に尽きます。


おかもと自然薯農園は、利益のため


品質に責任の持てない規模拡大をすることはありません。